思い出に残る介護
を目指して
地域密着型特別養護老人ホーム第3渓山荘あおぞらは、全室個室で、10人以下の少人数単位(ユニット)に区画されており、利用者ご自身のプライバシーを最大限尊重した生活環境になっています。
お部屋は利用者ご自身で繕えていただきますので、我が家に住んでいるような生活感を味わっていただけます。

施設概要FACILLITY
| 施設名 | 第3渓山荘あおぞら |
|---|---|
| 所在地 | 〒914-0801 福井県敦賀市松島町2丁目6番35号 |
| 施設長 | 櫻井 泰行 |
| 開所年月日 | 平成26年9月1日 |
| 連絡先 | TEL:0770-22-8570 FAX:0770-22-8577 |
| メール | aozora@kjinkai.jp |
| 入所定員 | 29名 |
あおぞら行動指針Behavioral indicators
- 気持ちの良いあいさつを行います
- 丁寧な言葉遣い・対応を常に心がけ、あなたとの良い関係づくりに心を配ります。
- 居心地の良い、ほっとできる環境を整備します
- 安全で安心して毎日の生活ができるような環境作りを行い、心から落ち着ける場となるように心を配ります。
- 一人ひとりの思いに寄り添います
- 思いを話しやすい場作りに努め、「~したい」の実現や、不安や心配な時の話の傾聴等、あなたの思いを大切にし、丁寧に対応します。
- 『今』という時を最大限楽しみます
- すべての関わりの中で『今』を大切にします。今が今より良くなり続けるように心を配ります。
- あなたを大切にします
- 敬う気持ち・思いやる気持ち・感謝の気持ちを忘れずにあなたとの関わりを行います。
あおぞら行動指針は、関わる全ての人の本当の『困った』に寄り添えるように5つの行動を通して、信頼関係の構築、心の安定に努める事で、素直な思いを伝える事が出来る環境を整えます。
その素直な思いは『今』を最大限楽しむ事を創造する礎となります。
これはあなたを大切にする事に繋がり、人生をより良いものへと導きます。
そのために私たちは成長を続ける必要があります。
さあ、人生を楽しもう。
館内のご案内Information in the hall
1F館内図

玄関

事務所

ホール

コミュニティホール

相談室

認知型デイサービスホール

デイサービスホール

トイレ

大浴場

脱衣室

厨房

2F館内図

居室

医務室

2Fホール

脱衣室

浴室

パントリー

リビング

トイレ

洗濯室

3F館内図

居室

脱衣室

浴室

リビング

トイレ

洗濯室



























