2022.11.14
保育所等訪問支援とは
寒さも本格的になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
お子さんの発達面でのお手伝いをさせていただく福祉サービス『保育所等訪問支援』をご存じですか?「保育所等訪問支援とはどんなものなの?」と思われていらっしゃる保護者の方々、先生方の疑問にお答えしたいと考え、一緒に学び気軽に質問できる機会を設けたく思っておりました。
保育園だけでなく、幼児だけでなく、18歳まで学校や家庭を結ぶ福祉サービスについて、今回のファミリーワークショップでは具体的にできるだけわかりやすくお伝えしたいと思います。実際に福祉サービスに携わるフレンズあすわのスタッフがお話します。
新型コロナウィルス感染予防の為、オンラインにて行います。皆様のご参加をお待ちしております。(申込締め切り12月6日(火)です)
日時:2022年 12月 10日(土)13:30~15:00
講師:齊藤 友広 氏( フレンズあすわ 作業療法士 )
主催:子ども発達支援センターフレンズあすわ
会議システム:Webex Meetings
参加者の皆様に、メールにてミーティングパスワードをお送りします。
事前にWebex Meetingsアプリのダウンロードをお願い致します。
⇒https://www.webex.com/ja/downloads.html
*アプリがあるとスムーズですが、なくてもそのまま入れます。
案内書ダウンロード
STAFF BLOGスタッフブログ
- ぽっぽ
- 2023.09.21
秋の彼岸法要
明光寺 ご住職様にお越しいただき 秋の彼岸法要を執り行いました みなさん思いをこめ...
- ぽっぽ
- 2023.09.20
テーブルバレー~3階~
テーブルを囲んでボールを転がし テーブルバレーを行いました!! みなさんボールが来ると「...
- ぽっぽ
- 2023.09.17
開所記念式・敬老祝賀会
第2渓山荘ぽっぽが開所し16年が経ちました 敬老の日と併せてお祝い会を開催することができたこと...
- ぽっぽ
- 2023.09.14
布リース作り~4階~
発泡スチロールの台に 布を刺していくと リースに^^ 簡単にきれいな壁飾りの完成で...