2022.08.12
子どもの発達に不安を感じたとき…のガイドブック
親であれば誰もが、健やかな子どもの発達を願います。そんな親の思いとは別に、子どもの小さい時期には歩行が遅い、言葉が出ないなどの不安や、大きくなれば何でもなくなる不安が、親に襲いかかってくることがあります。 子どもの成長に不安を感じたとき、この悩みや不安を聞いてくれるところがないか、相談に行く場所がないのかと思いわずらいます。そして、参考になるガイドブックがあればと考えるのではないでしょうか。
そんな思いから、発達障害児者支援センターでは、普段相談を受ける中で感じた重要なことと思える事項を取りまとめてガイドブックを作成いたしました。
相談窓口等の調査は、主に発達障害の子どもの保護者の方々にお願いいたしました。気がかりな子をもつ親だからこそ分かる・・・そんな思いで作成されたガイドブックです。特に悩むことが多い低年齢の時期のお子さんについての相談機関等を中心にまとめました。
今回は初版と言うこともあり、調査不足や記載漏れがあるかもしれませんが、今後は、このガイドブックをもとに、皆さんからの情報やご意見をいただきまして、よりよいガイドブックにしていければと考えております。
最後に、ご協力いただきました福井県内の多くの方々に、心より感謝申し上げます。
平成22年2月
ガイドブック・表紙
ダウンロード
ガイドブック・本編
ダウンロード
STAFF BLOGスタッフブログ
- ぽっぽ
- 2023.01.27
体操の時間~6階~
昼食前の体操の時間!! 音楽に合わせて、リズム良く♪ 美味しく食事も食べられますね^...
- ぽっぽ
- 2023.01.26
午後のひととき~5階~
集まってお茶をしたり、お話をしたり 塗り絵をしたり♪ リラックスした時間が流れていました ...
- ぽっぽ
- 2023.01.24
空き時間のひとコマ~6階~
ちょっと空いた時間に 絵カードを使った脳活や 箸が継続して使えるように訓練などを行ってい...
- ぽっぽ
- 2023.01.20
新年会~6階~
少し遅くなりましたが、みなさんそろって新年会!! 入居者様のリクエストにて、お鍋と炊き込み...