豊かな生活の実現のために・・・
豊かな生活の実現のためには、「住環境」と「生活の質」の両面を充実させなくてはなりません。
「住環境」の面では、お一人お一人のプライバシーを大切にした全室個室になっています。
また、入居者同志や地域の人々、ボランティアの皆さまが自由に交流ができる「地域交流ホール」を設けています。
また、入居者の皆さまに豊かな生活を送っていただくためには、「生活の質」の充実が欠かせません。
入居者お一人お一人が、心身状況に関わらず尊敬され尊厳が保持されなくてはなりません。
そのために、わたしたちは入居者の皆さまの自立支援をサービスの中心に据えて、その実現のために職員一丸となって努力いたします。

施設概要FACILLITY
| 施設名 | 第2渓山荘ぽっぽ |
|---|---|
| 所在地 | 〒914-0055 福井県敦賀市鉄輪町1-2-57 |
| 施設長 | 松本 正 |
| 開所年月日 | 平成19年9月1日 |
| 連絡先 | TEL:0770-21-1515 FAX:0770-21-1117 |
| メール | poppo@kjinkai.jp |
| 入所定員 | 70名 |
ぽっぽ行動指針Behavioral indicators
- 1.ご利用者の施設での生活の「安心」・「安全」を徹底追求します。
- 2.ご利用者やご家族に対して「聞き上手」を徹底追求します。
- 3.ご利用者やご家族に対して「笑顔」と「親切」・「まごころ」を徹底追求します。
- 4.ご利用者の皆様が「気楽にものが言える」・「わがままが言える」施設を目指します。
館内のご案内Information in the hall
1F館内図

①玄関

②ロビー

③介護ステーション

④タタミ・休憩コーナー

⑥脱衣室

⑦大浴室

⑨デイサービスホール

⑩地域交流スペース

⑪喫茶コーナー

⑫ゲストルーム

⑬医務室

⑭理美容室

⑮事務室

⑯お手洗い

2F館内図

①居室

②介護ステーション

③静養室

④相談研修室

⑤お手洗い

⑥洗濯室

⑦脱衣室

⑧浴室

3F館内図

①居室

②台所

③共同生活室

④脱衣室

⑤浴室1

⑥浴室2

⑦洗濯・乾燥室

⑧廊下1

⑨廊下2

4F館内図

①居室

②台所

③共同生活室

④脱衣室

⑤浴室1

⑥浴室2

⑦洗濯・乾燥室

⑧廊下1

⑨廊下2

5F館内図

①居室

②台所

③共同生活室

④脱衣室

⑤浴室1

⑥浴室2

⑦洗濯・乾燥室

⑧廊下1

⑨廊下2

6F館内図

①居室

②台所

③共同生活室

④家族室

⑤脱衣室

⑥浴室

⑦洗濯・乾燥室




























































